禪院甚爾は呪術廻戦に登場する伏黒恵の父親。作中における甚爾の名言や名シーンをまとめてみました。甚爾のセリフを振り返りたい方はご覧ください。
禪院(伏黒)甚爾の名言・名シーン4選
敗因?勝負はこれからだろ

呪術廻戦第74話にて、反転術式で復活してきた五条が「オマエの敗因は俺を首チョンパしなかったこと」「頭をブッ刺すのにあの呪具を使わなかったこと」と言った際に禪院甚爾が返したセリフ。強者にのみ許される余裕を感じさせるセリフがたまりません。覚醒してハイになってる五条との見開きも超かっこいいですね。

【呪術廻戦】敗因?勝負はこれからだろ呪術廻戦第74話にて、反転術式で復活してきた五条が「オマエの敗因は俺を首チョンパしなかったこと」「頭をブッ刺すのにあの呪具を使わなかった...
自分を肯定するためにいつもの自分を曲げちまった

呪術廻戦第75話にて、五条の虚式「茈」を食らい致命傷を負った禪院甚爾のセリフ。普段の自分を曲げてしまうことが破滅に繋がることを教えてくれる甚爾のセリフ。プライドが身を滅ぼすケースは現実でもよくある話ですよね。

【呪術廻戦】自分を肯定するためにいつもの自分を曲げちまった呪術廻戦第75話にて、五条の虚式「茈」を食らい致命傷を負った禪院甚爾のセリフ。「違和感」「「タダ働きなんてゴメンだね」、いつもの俺ならそ...
全てを捨て去った者の、剥き出しの肉体、その躍動を

呪術廻戦第109話にて、伏黒がこじ開けた陀艮の領域の穴から禪院甚爾が入ってきたシーン。ただ登場しただけなのにこのインパクト。やはりこの作品における甚爾の存在感は半端ないです。決して伏黒たちの味方ではないジョーカー的存在なので、甚爾の乱入によってどうなってしまうのかまったく予想できずワクワクしていました。

【呪術廻戦】全てを捨て去った者の、剥き出しの肉体、その躍動を呪術廻戦第109話にて、伏黒がこじ開けた陀艮の領域の穴から禪院甚爾が入ってきたシーン。ただ登場しただけなのにこのインパクト。やはりこの作...
禪院じゃねぇのか、よかったな

呪術廻戦第113話にて、交戦する伏黒恵に名前を問い、「伏黒」と答えられた時のセリフ。親子の初めての会話。「もうどうでもいい、どうでもいいんだ」と決めながらもやはり子供のことが気になるあたり甚爾も父親なんですね。

【呪術廻戦】禪院じゃねぇのか、よかったな呪術廻戦第113話にて、交戦する伏黒恵に名前を問い、「伏黒」と答えられた時のセリフ。親子の初めての会話。「もうどうでもいい、どうでもいい...
▼呪術廻戦の名言をもっと見たい方はこちら▼

【呪術廻戦】名言・名シーン・名セリフ239選呪術廻戦における名言・名シーンをキャラクターごとにまとめています。呪術廻戦の名言や名シーンを振り返りたい方はこちらのページをご活用くださ...