ヒソカ=モロウはハンターハンターに登場するハンター。作中におけるヒソカの名言や名シーンをまとめてみました。ヒソカのセリフを振り返りたい方はご覧ください。
- ヒソカ=モロウの名言・名シーン・名セリフ27選
- アーラ不思議❤︎腕が消えちゃった♠︎
- これで決定♦︎そっちが本物だね❤︎
- 君達まとめてこれ一枚で十分かな♣︎
- うん!君も合格❤︎いいハンターになりなよ♣︎
- 無駄な努力、御苦労様♠︎
- キミもう死んでるよ♠︎目が❤︎
- も〜やだなァ♠︎あの2人のせいで欲情してきちゃったよ・・・♣️静めなきゃ♦︎
- キミがもっと殺しがいのある使い手に育つまで、キミはずっとボクに生かされているのだよ♠︎
- ちなみに今一番戦ってみたいのはあんたなんだけどね♠︎
- 通さないよ♠︎ってか、通れないだろ?
- うーんそうだなー♦︎ちょっとやる気出てきたかな・・・?
- 答えは・・・1だろ?
- もし本体で攻撃してきたらカウンターくれてやろうと思ったのに・・・右(こっち)で❤︎
- 予知しよう、キミは踊り狂って死ぬ♠︎
- キミの敗因は容量(メモリ)のムダ使い❤︎
- タネもしかけもないただのハンカチを、伸縮自在の愛で!!腕にはりつけ!!薄っぺらな嘘で!!肌!!を再現!!
- ヒソカはこの2つの能力が自分に最も適していると確信する!!
- ヒソカは自分以外の誰にも属さない、自分が最強だと理解しているからだ
- ちなみにボクは変化系♦︎気まぐれでウソつき♠︎
- ちなみにボクは変化系♦︎気まぐれでウソつき♠︎
- ああ、今すぐキミを壊したい・・・❤︎
- 次はルール無しの真剣勝負(せかい)で戦ろう♠︎命をかけて♠︎
- 動くと切る♠︎
- ああ・・・❤︎やっぱりいいよ、あなたは❤︎
- 全ては旅団(クモ)をヨークシンにとどまらせ団長と戦うため!!ヒソカの執念!!
- 壊れた玩具に興味はないんでね♣️
- アレ・・・?聞こえてないのかな・・・?質問してるのボクなんだけど・・・?
ヒソカ=モロウの名言・名シーン・名セリフ27選
アーラ不思議❤︎腕が消えちゃった♠︎

ハンターハンター5話にて、ハンター試験スタート前に参加者の腕をヒソカが切断したシーン。ヒソカの登場シーン。いきなりイカれてやがるw

これで決定♦︎そっちが本物だね❤︎

ハンターハンター8話にて、トランプを投げて本物の試験官を見抜いたシーン。平気で人を殺しちまえるのはやはりイカれてる。こういうことができるのも実力の現れと言える。

君達まとめてこれ一枚で十分かな♣︎

ハンターハンター9話にて、ハンター試験一次試験でヒソカが大量の受験者をトランプ一枚で倒してしまうシーン。受験者の中での格の違いを見せつけられるシーン。こういう戦闘狂いいですよね。

うん!君も合格❤︎いいハンターになりなよ♣︎

ハンターハンター9話にて、ヒソカがゴンを品定めしたシーン。ヒソカとゴンの出会いシーン。ここからヒソカのゴンへの愛は始まった。

無駄な努力、御苦労様♠︎

ハンターハンター19話にて、ヒソカがリベンジャーの試験官の無限四刀流を簡単に受け止め真似してみせたシーン。半年以上かかった技術を一瞬で身に着けるヒソカ。才能の差というものをわからされるシーンである。

キミもう死んでるよ♠︎目が❤︎

ハンターハンター26話にて、致命傷を負ったゴズに「それでもなお私と戦ってはくれぬのか」と言われた際のヒソカのセリフ。興味ない相手にはとことん冷たいことがわかるシーン。はっきりしてていいよねw

も〜やだなァ♠︎あの2人のせいで欲情してきちゃったよ・・・♣️静めなきゃ♦︎

ハンターハンター27話にて、レオリオとクラピカと対峙したヒソカが高ぶりすぎたシーン。怖すぎる表情。ここの画すごすぎるよな。

キミがもっと殺しがいのある使い手に育つまで、キミはずっとボクに生かされているのだよ♠︎

ハンターハンター28話にて、ヒソカが「今返す」とプレートを返そうとしてきたゴンにヒソカが放ったセリフ。ヒソカがゴンを生かす理由を明かしたシーン。ここからゴンとヒソカの因縁が始まっていく。

ちなみに今一番戦ってみたいのはあんたなんだけどね♠︎

ハンターハンター32話にて、ハンター試験最終試験前の面談でネテロに「8人の中で今一番戦いたくないのは?」と聞かされた際のヒソカのセリフ。ヒソカの戦闘狂っぷりが遺憾なく発揮されているシーン。ちなみにもし本当に戦った殺される。

通さないよ♠︎ってか、通れないだろ?

ハンターハンター47話にて、天空闘技場200階に来たゴンとキルアをヒソカが念で妨げたシーン。これだけで通れなくなるという念のやばさが伝わってくるシーン。セリフのリズムも良い。

うーんそうだなー♦︎ちょっとやる気出てきたかな・・・?

ハンターハンター53話にて、カストロに右手を切断されたヒソカのセリフ。切断された自分の手をかじるという狂気的シーン。窮地にもかかわらずこれだけの余裕がヒソカらしくて好き。

答えは・・・1だろ?

ハンターハンター54話にて、ヒソカがカストロ戦で悪魔の手品を披露したシーン。切断された腕の中からトランプを出して当てるという狂気のマジック。これ、誰もが一度は試しましたよねw

もし本体で攻撃してきたらカウンターくれてやろうと思ったのに・・・右(こっち)で❤︎

ハンターハンター54話にて、ヒソカがカストロに切断されたはずの右腕を見せつけたシーン。左腕を捨ててでもカウンターを浴びせようとするヒソカの狂気の戦略。自傷を恐れないで戦えるのもヒソカの強さの秘密なのかもしれない。

予知しよう、キミは踊り狂って死ぬ♠︎

ハンターハンター54話にて、ヒソカがカストロの攻略法を口にしたシーン。本当に追い詰められてるのはヒソカにもかかわらず、カストロのほうが追い詰められて見えるのがエグい。不気味さで追い詰めるヒソカらしいシーン。

キミの敗因は容量(メモリ)のムダ使い❤︎

ハンターハンター54話にて、ヒソカがカストロを倒したシーン。有名すぎるセリフ。ヒソカが念能力の理解が深いことがよくわかる。

タネもしかけもないただのハンカチを、伸縮自在の愛で!!腕にはりつけ!!薄っぺらな嘘で!!肌!!を再現!!

ハンターハンター55話にて、ヒソカが念能力で腕を元通りの見た目に戻したシーン。ヒソカの念能力判明したシーン。そのスピードは相当の使い手でも何が起きたかわからないほどの模様。

ヒソカはこの2つの能力が自分に最も適していると確信する!!

ハンターハンター55話にて、ヒソカがカストロを倒した詳細が明かされたシーン。ドヤヒソカ。なんか言い回しがジョジョみてぇじゃあねぇか!!

ヒソカは自分以外の誰にも属さない、自分が最強だと理解しているからだ

ハンターハンター55話にて、ヒソカが旅団を狩ることに決めたシーン。これも有名なセリフ。そして、ネタにされがち。

ちなみにボクは変化系♦︎気まぐれでウソつき♠︎

ハンターハンター62話にて、ヒソカがゴンに念能力の系統を明かしたシーン。ヒソカの系統が明らかになった瞬間。ヒソカがこう言うと性格診断の信憑性が出てくる。

ちなみにボクは変化系♦︎気まぐれでウソつき♠︎

ハンターハンター62話にて、ヒソカがゴンに念能力の系統を明かしたシーン。ヒソカの系統が明らかになった瞬間。ヒソカがこう言うと性格診断の信憑性が出てくる。

ああ、今すぐキミを壊したい・・・❤︎

ハンターハンター63話にて、バンジーガムを付けられたゴンが逃げずに向かってきた時のヒソカのセリフ。どんな表情してんだwこのイカれっぷりが最高。

次はルール無しの真剣勝負(せかい)で戦ろう♠︎命をかけて♠︎

ハンターハンター63話にて、ヒソカがゴンに勝利したシーン。ヒソカがゴンのことを認めた瞬間。この戦いが実現する日が見たい。

動くと切る♠︎

ハンターハンター92話にて、フェイタンに押さえつけられたゴンを助けようとしたキルアをヒソカが止めたシーン。お気に入りと言えど、ヒソカが決して味方ではないことがわかるシーン。キルアの焦りがヒソカの恐ろしさをよく表している。

ああ・・・❤︎やっぱりいいよ、あなたは❤︎

ハンターハンター106話にて、クロロの的確な判断を聞きヒソカが昂るシーン。この状況で勃起するというヒソカらしいシーン。クロロがヒソカのお気に入りであることがわかる。

全ては旅団(クモ)をヨークシンにとどまらせ団長と戦うため!!ヒソカの執念!!

ハンターハンター106話にて、ヒソカが念能力で予言を改善していたことが明らかになったシーン。クロロ同様、ヒソカもめちゃめちゃ頭がキレることがわかるシーン。そして、クロロと戦うためにここまでのリスクを冒せるというのがこいつはやはりイカれてる。

壊れた玩具に興味はないんでね♣️

ハンターハンター119話にて、クロロが念能力を使えなくなったことを知った際のヒソカのセリフ。待望していた相手も「念能力が使えない」と知ると一気に興味を失ってしまうヒソカ。「嘘つきで気まぐれ」なヒソカらしい。

アレ・・・?聞こえてないのかな・・・?質問してるのボクなんだけど・・・?

ハンターハンター392話にて、リンチにカウンターで倒した後、自分の質問に答えなかったザクロに対するセリフ。久しぶりのヒソカ登場シーン。やはり、ヒソカは他の念能力とは格が違う模様。

▼ハンターハンターの名言をもっと見たい方はこちら▼
