ヒロアカ

【ヒロアカ】その結果が今じゃあないか、僕が統括すれば皆等しく被搾取側だ!ヒーローの望む平和な世界に一歩近づくとは考えられないか!?

AFOの個性が定着すればする程、内に蓄積された個性群や多様な外的環境に見合うよう、身体が最適な形態を模索しているんだ、紙原伸也。この身体と力で、全てが僕の掌の上となる。僕か、それ以外の世界が生まれる。姿も形も能力も規格を失う程に分かれたこの世界・・・行きつく先は断絶と崩壊だ。大きすぎる差異は不理解を生む。不理解は畏れと排斥を生む。

その結果が今じゃあないか、僕が統括すれば皆等しく被搾取側だ!ヒーローの望む平和な世界に一歩近づくとは考えられないか!?

ヒロアカ358話より引用

ヒロアカ358話にて、エッジショットに「これが個性じゃなく只の成長と言い張るのは無理があるぞ」と言われた際の死柄木のセリフ。死柄木が目指す世界を明かしていくシーン。とんでも理論だが、今の死柄木にはそれを実現させてしまえる力がある。

▼死柄木弔の名言をもっと見たい方はこちら▼

【ヒロアカ】死柄木弔の名言・名シーン・名セリフ29選あんなゴミが祀り上げられてるこの社会を、滅茶苦茶にブッ潰したいなァとは思ってるよ ヒロアカ49話にて、ステインに目的を語った死...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です