こいつら、なんて、本当になんて・・・なんてもったいないんだー!!

ハンターハンター136話にて、G・I岩石地帯でモンスターに苦戦するゴンとキルアを見たビスケのセリフ。ビスケという歴戦の猛者から見ても、ゴンとキルアが才能を秘めてることがわかるセリフ。ここからビスケが修行をつけてくれるわけですが、ハンターハンターは修行シーンも面白いんですよね。

知ってるも何も、あたしの教え子だわよ、ウイングは

ハンターハンター137話にて、ウイングが教え子であることを明かすビスケのセリフ。ウイングの師匠ということで、ビスケがただ者ではないことがよくわかる。この見た目と実力のギャップが素晴らしいキャラですね、ビスケは。

この2人、原石!!

ハンターハンター139話にて、半日でビノールトを押していくゴンとキルアの姿を見たビスケのセリフ。改めてゴンとキルアが凄まじい才能を秘めていることがわかるシーン。ダイヤモンドとサファイアに例えていくのが適切でいいですね。

おそらく全ては、あのコを強く育てるため・・・!!

ハンターハンター141話にて、G・Iの構造に気づいたビスケのセリフ。G・Iがゴンを成長させるために創られた可能性。ジンのゴンへの想いが感じられる良い描写ですね。

奴はウソをついている

ハンターハンター158話にて、ヒソカを仲間に勧誘した際のビスケのセリフ。ヒソカの嘘を見抜くビスケ。やはり似た者同士のようですね。

キルア、嘘つきには「意味のある嘘しかつかない」タイプと「意味のない嘘もつく」タイプと2通りいるの

ハンターハンター169話にて、ヒソカが嘘をついていることにキルアが気づいた際のビスケのセリフ。嘘つきの解像度が上がるセリフ。「意味のない嘘もつく」というキャラづけもヒソカらしいですね。

当然よ、ホントはLv5の修行だもの

ハンターハンター171話にて、ゴンの修行を見たキルアに「ところであの修行さ、レベルいっこ上がってかなり難易度高くなったよな」と言われた際のビスケのセリフ。しれっと嘘をついていくのがビスケらしい。自分を「意味のある嘘をつくタイプ」と言ってましたが、まさにその通りですね。

アタシの能力紹介するわ、魔法美容師のクッキィちゃん

ハンターハンター171話にて、ビスケが自身の能力をキルアに教えたシーン。満を持して明らかになったビスケの能力がまさかの非戦闘系wただ、ビスケは本人がクソ強いというその設定もいいですよね。

そして何より元の姿がイヤだから!!

ハンターハンター177話にて、バラに本来の姿を隠してる理由を問われた際のビスケのセリフ。あまりに衝撃的姿。こんな姿してりゃあ、そら強ぇわww

▼ハンターハンターの名言をもっと見たい方はこちら▼
