人生死ぬまでのヒマつぶしなんだからよ
ウィンドブレイカー84話にて、登場した棪堂のセリフ。棪堂らしさ全開のセリフ。強キャラ臭がちゃんと出てますね。

またなって言ったろ?小僧
ウィンドブレイカー86話にて、「待ちやがれ」と言う桜に棪堂が返したセリフ。棪堂の恐ろしさがわかる描写。普段ヘラヘラした奴のこういう一面が垣間見えるのいいですよね。

己のために戦い蹂躙し血を啜って、啜った血は体中から滴ってまるで燃えさかっているように・・・
ウィンドブレイカー140話にて、桜と闘う棪堂のセリフ。棪堂が求めているものがわかる描写。敵として良いキャラしてますね。

惚れた弱みよ・・・
ウィンドブレイカー141話にて、「そんなもののために」と言う桜に棪堂が返したセリフ。焚石のために最高の準備を整えた理由を明かす棪堂。桜の怒りより棪堂の考えのほうが理解できるんだよな。

火に触れればただでは済まない、そんな当たり前の摂理を知りながら、手を伸ばさずにはいられなかった
ウィンドブレイカー141話にて、焚石と出会った際の棪堂のセリフ。棪堂が焚石に惚れた理由を明かすシーン。「炎」に例えられてるのが素敵だ。

自分はなんてバカだったのか・・・あれが神だ
ウィンドブレイカー142話にて、焚石の喧嘩を見た棪堂のセリフ。焚石が棪堂にとっての神であることがわかる描写。「惚れた」とかいう次元じゃねぇだろw

だから今ここで完膚なきまでにたたき折る
ウィンドブレイカー143話にて、桜との喧嘩に焚石との出会いと同じ感情を味わう棪堂のセリフ。棪堂が本気に。この狂気がたまらない。

硬くなったものは簡単に折れる
ウィンドブレイカー144話にて、桜の心を折っていく棪堂のセリフ。棪堂の人心掌握術が発揮されるシーン。棪堂の強みが描かれているシーンである。

本当オレって・・・見る目ねぇなぁ・・・
ウィンドブレイカー149話にて、負けを認めた棪堂のセリフ。惚れた男が自分のものにはならないことを理解した棪堂。爽やかな幕切れだ。

あいつにとってはただの絵でも、オレにとっては大切な繋がりだから・・・
ウィンドブレイカー152話にて、タトゥーに込めた意味を語る棪堂のセリフ。タトゥーを「焚石との唯一の繋がり」と語る棪堂。この男、健気すぎるだろ。

▼ウインドブレーカーの名言をもっと見たい方はこちら▼
